合格したよ

 アトムのハハさん : 北海道、女、受験歴6回 
1. これまでの学習スタイル、学習時間など 

 前期は平成4年位から3回程受験。通信教育、市販の参考書、カセットテープ等の教材で独学するが何れも不合格。
 暫く受験と離れて当時の仕事である人事労務の部署に就いていましたが、『55歳役職定年』前に10年来の在宅介護もあり、退職を決断。
 在職中に合格したいと4年前に学習を再開したのが後期です。
 携帯ネットの"Tome塾"で紹介していた"TLTソフト"を購入して1年目の昨年は、購入時期が遅かったことと学習時間の配分に失敗して、試験日迄に半分程度しか修了出来ず、選択式は合格出来たが択一式は不合格でした。
 最後まで修了したら合格出来るのではないかと手応えを感じ、再度同じソフトを購入しました。
 このCD-ROM版のソフトのみを平均1日4時間程度、他の教材は一切見ずに最後まで修了することを目指しました。

2.合格の勝因、合格のため特に苦労したこと、受験生へのアドバイスなど今後の予定、その他
 自分に合った教材(学習方法)に出会えたことで、一番大事な学習の継続に繋がりました。
 が、このCD-ROM版のソフトが途中からサーバー版のみに変わっていました。
 ネットの環境が整わず携帯も電波の状態で圏外が多い地帯に在住のためショック。
 片道30キロをネットを借りに5、6回往復したところで試験日。
 今回も最後までは出来ませんでしたが合格でした。
 時間配分と不得意科目を諦めず最後の1分迄落ち着いて 試験に臨めるように日頃の学習を心掛けることが大事です。

3.Tome塾の利用方法、感想など
 私の場合は、今のところ通信環境が不自由で学習にはあまり利用出来ていませんが、情報を得ることが出来ました。
 
4.今後の予定、その他
 在宅介護と並行してパートの勤務社労士を考えています。在宅勤務が出来れば一番良いのですが。
アトムのハハ(ママかな)さん
 合格おめでとうございます。
 
 「TLT教材」は「Tome塾」でも推薦していますが、ロムからサーバー方式に変わり、ご不自由をおかけして申し訳けありませんでした。
 それにしても、「片道30キロをネットを借りに5、6回往復したところで試験日」というのは壮絶なる奮闘ですね。
 
 それと、「他の教材は一切見ずに」というのも非常に重要なことです。
 あれこれと浮気心を出しても、ろくな結果になりませんから。
 ほかの受験生にはなかなかできないことですが、絶好の成功例を披露して頂きました。
 
 きっとそれらの強い意志と努力が天に通じたのでしょう。

 今後のことですが、在宅介護と並行してパートの勤務社労士というのは、いい仕事場所があればよいですが、思い切って開業登録し、在宅を主体に、介護従事者にかかわる相談毎に応じる業務を開拓していくのも一つの方法です。
 もっともそれには、ネット環境の整備が必要ですね。
 
 今後の活躍をお祈りしております。

戻る